【ワンオペ育児やテレワークのお昼におすすめ】レンジで簡単!ブルダックポックンミョンの作り方

暮らし

ブルダックポックンミョンは、日本でも人気の韓国インスタント麺。

最近は輸入食品店や、通販などで簡単に手にすることができるようになりました。

本場韓国でも辛いとされるほど、激辛なインスタント麺ですが、やみつきになる甘辛さと、もちもちの麺が特徴です。

私もブルダックポックンミョンが大好きで、ストックしておくほどです。

しかし、子どもたちのお世話をしながら、鍋で火を使って調理するのが面倒だな…と思っていました。

そこで、ダイソーなどの100均で手に入る、レンジでインスタント麺が作れるラーメン調理器を使って、ブルダックポックンミョンを作ってみました!

この記事は以下のような人におすすめ!

ワンオペ育児やテレワークなど、お昼はちゃちゃっと済ませたい!

手軽にブルダックポックンミョンを作りたい!

レンジで簡単!ブルダックポックンミョンの作り方

材料

・ブルダックポックンミョン 1袋


レンジで使える、湯切り口がついた100均ラーメン調理器(今回はダイソーで購入したものを使用しました)

ダイソーで購入した、ラーメン調理器
ダイソーで購入した、ラーメン調理器

・(お好みで)野菜、ウインナー等の具

作り方

①ブルダックポックンミョンの麺と、お好みで具を入れる

調理前のラーメン

ブルダックポックンミョンの麺を、レンジ調理器に入れます。


ダイソーのレンジ調理器だと、麺が入りきらないので、袋の中で2〜4分割くらいにして入れると、うまく収まります。

お好みでお野菜やウインナーなどの具を入れてもOK!

今回は、キャベツとウインナーを入れてみました。

②お湯、または水を入れる

お湯を入れたラーメン

お湯、または水を入れます。

量は、パッケージに書いてある量より50〜100ml多く入れると、麺がもちもちに仕上がります。

お湯の方が、レンジでの調理時間が短くなるので、今回はお湯で作りました。

お湯の量は、パッケージに書いてある量が600mlのところを、約700ml入れました。

③レンジで加熱する

加熱時間がフタに記載してあります
水とお湯の場合、それぞれの加熱時間がフタに記載してあります

お湯、または水を入れたら、レンジで加熱します。

お湯と水とでは、レンジでの加熱時間が変わります。

こちらのラーメン調理器だと、お湯での加熱時間に対して、水の場合は、加熱時間を600wで約3分プラスすると、ちょうどよく仕上がります。

今回はお湯で、パッケージに書かれている時間が5分のところを、600wで5分半加熱しました

④湯切りする

湯切り後
湯切り後、麺がもちもち

レンジで加熱が終わったら、湯切りをしていきます。

ブルダックポックンミョンは、麺を茹でたお湯を使って作るので、ざっくりと湯切りをします。

今回は、パッケージに書いてある手順の炒めを省くので、あまり多めにお湯を残さないようにしましょう

私はずぼらなので、お湯がある程度、湯切り口から出なくなったかな?というタイミングで切り上げています。

きっちり作りたい方は、ボウルにザルで湯切りをし、そこからパッケージに書いてある量のお湯より少し少ないくらいで入れてみるといいと思います。

⑤付属の調味料・かやくを入れて完成!

完成、真っ赤な見た目が辛さを物語っています
完成、真っ赤な見た目が辛さを物語っています

付属の調味料を麺・具と絡めて、かやくの海苔を入れたら完成です!

ラーメン調理器は、このまま丼としても使えるので、洗い物も減り、一石二鳥ですね

結構な辛さなので、食べきれない!と思ったら、マヨネーズや卵を入れると食べやすくおいしくなります。

まとめ

ラーメン調理器で簡単に作れる、ブルダックポックンミョンのレシピはいかがでしたか?

 

忙しい育児やテレワークの合間でも、手間なく簡単に作れるので、是非試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました